2025年9月

おもな活動
こども家庭庁との意見交換③嬰児遺棄責任について新着!!

◾️さとう:嬰児遺棄については、こどもは一人で作れないので、両親同時に罪を問えないのか。遺棄するのは母親でという事は多々あり、一人で実行することとはなるが、遺棄をした女性にのみ責任を問われるの […]

続きを読む
おもな活動
こども家庭庁②赤ちゃんポスト、児童虐待について新着!!

【赤ちゃんポストについて】 ◾️さとう:赤ちゃんポストについて熊本では現在まで179名の命が助かった。出自、道徳的な問題もあるが、こどもには罪がない。新生児を守っていくことが大事。中絶も多い。 […]

続きを読む
おもな活動
こども家庭庁との意見交換について①全体予算、保育士の報酬について新着!!

年度初めにこども家庭庁と意見交換へ行きました。 党としての要望ではなく、あくまでも意見交換なので解決策のようなものはありませんが、ご参考まで。 前々から問題となっている保育士の報酬についてお伺いしました。当選当初から質疑 […]

続きを読む